
滋賀県大津市【都湯-ZEZE-】さまは、銭湯文化を守りたい若い人たちで復活させた銭湯で、昔ながらの浴槽やかけ流し水風呂、高温サウナのある銭湯好きな人たちの憩いの場所です。
そんな【都湯-ZEZE-】さまご依頼のプリントネームタグを色違いで3種類印刷しました。
サウナハットに取り付ける、カラフルでオリジナリティのあるデザインのタグとして仕上がりました。
黒ベースに白抜きのロゴ、青地に白抜きのロゴ、そして赤ベースに黒色のロゴを使用した、3種類の色違いのブランドタグなので、同じロゴのデザインですが全く違う印象を受けます。

仕上げの折り方はブックエンドホールドです。
両端を折り曲げて仕上げているので、商品に取り付けると切り口が隠れて見た目がきれいです。

お客様より、サウナハットに取り付けた写真をメールで送っていただきました。
カラフルな色合いのブランドネームタグなので、同じサウナハットでもまるで違う印象になっていますね。
自分の好きなカラーで自分らしさを出せる、そんな商品になっていると思いました。
お写真、ありがとうございました。
今回のお客様情報
商品の仕様
素材:ポリエステルサテン
加工:ブックエンドホールド
仕上がりサイズ:35mm×35mm
枚数:各50枚
お客様の声
滋賀県大津市の膳所(ぜぜ)という町にあります「都湯(みやこゆ)」という銭湯です。
物販しておりますサウナハット(サウナで被る帽子)につけるタグを制作して頂きました。オリジナリティーにとんだ商品となり大変満足しております。
またご縁がありましたら、何卒よろしくお願いいたします。